はじめちゃんの介護

主に高齢者介護の話しや各種試験対策など

介護職の人間関係について 4つのまとめプラス1 介護職の価値観について

介護職の人間関係について 4つのまとめプラス1

 この記事は、以前に書いた「介護職の人間関係について」のまとめ記事(リンク集)です。

f:id:hajimechan2001:20200403221655j:plain

①そもそも仕事を面白く無いと思っているから

 この記事では、「介護の仕事がそもそも面白く無い」から人間関係がクローズアップされるのではないか?ということを書きました。

 例えば、介護の仕事(作業)の中に排泄物の処理(排泄介助)があります。

 「私は便の処理が大好き!」なんて人がいるでしょうか?

 そんな視点から持論を綴りました。

hajimechan2001.hatenablog.com

②介護は誰でもできる仕事なの?介護職の「価値観」

 この記事では、介護は誰にでもできる仕事なのか?ということと介護職の価値観について書きました。

 介護の現場では、介護職として必要な「価値観」、介護職として持つべき共通の「価値観」を持つことができていないから、人間関係の問題が発生しやすいのでなないでしょうか?ということを綴りました。

hajimechan2001.hatenablog.com

③介護職に必要な「価値」「価値観」について

 この記事では、そもそも「価値」とは何なのか?介護職に必要な「価値観」は何なのか?ということについて書きました。

hajimechan2001.hatenablog.com

④「バイステックの7原則」「自己覚知」

 この記事では、「介護職に必要な共通の価値感として「バイステックの7原則」があるよ」ということ、「自己覚知を行うことが大切だよ」ということを書きました。

 以上の4記事で、一連の介護職の人間関係の記事は一旦完結です。

hajimechan2001.hatenablog.com

⑤「バイステックの7原則」を考える

 この記事は番外編です。

 ④の記事で「バイステックの7原則」が出てきたので、それについてタレントの岡村隆史さんを通して考えてみました。

hajimechan2001.hatenablog.com