はじめちゃんの介護

主に高齢者介護の話しや各種試験対策など

2021-01-01から1年間の記事一覧

覚えにくい人体の機能、脳、呼吸器、循環器、肺、心臓、器官の名称覚え方、暗記

覚えにくい人体の機能、器官の名称覚え方 今回は、社会福祉士の試験でも出題される、覚えにくい人体の機能や器官の名称、その覚え方、暗記法を紹介しましょう。 まずは簡単に覚えられるところから、脳幹について紹介しましょう。 覚えにくい人体の機能、器官…

車のバッテリー交換を自分でやってみよう OBD2 メモリーキーパー使用

車のバッテリー交換を自分でやってみよう OBD2 メモリーキーパー使用 車のバッテリー交換はめったにするもんじゃありませんね。早くて2年に1回くらいのことでしょうか? たいていの場合は、車検や点検の時にバッテリーが弱っていることを指摘されて、言わ…

介護福祉士を取得するメリット(利点)介護福祉士になるということの意味 何が求められるのか

介護福祉士を取得するメリット(利点)意味について ツイッターで「介護福祉士なんて意味が無い」というような意味合いのことを言う人がいて盛り上がっています。 今日は、介護福祉士を取得する、介護福祉士になるメリットについて、過去記事をリライトして…

地域包括ケアシステムは幻想にすぎない

地域包括ケアシステムは幻想にすぎない 「地域包括ケアシステムは幻想にすぎない」という刺激的なタイトルを付けました。これは、我が県のケアマネ協会会長が研修の中で言った言葉です。 その言葉に強いインパクトを感じたのでよく覚えています。 地域包括ケ…

「ニーズ」と「デマンド」「〇〇したい」はニーズではない。ケアプラン、サービス計画書の書き方

「ニーズ」と「デマンド」「〇〇したい」はニーズではない。ケアプラン、サービス計画書の書き方 ケアプランの「ニーズ」の書き方 ケアマネさんの作るケアプランを見ていると、2表のニーズの欄に「〇〇したい」ということを記されているのをよく目にします。…

「介護を誇れる仕事へ」は提供する側の分際で言うことではない

「介護を誇れる仕事へ」は提供する側の分際で言うことではない ツイッターで、ある介護事業所の経営者さんが「介護を誇れる仕事へ」というツイートをしているのを目にしました。 それを見て私は強い不快感を持ちました。 「介護を誇れる仕事へ」は提供する側…

望まない食事介助・胃ろうは虐待か? 食べる・生きる意味を問う

望まない食事介助・胃ろうは虐待か? ツイッターで気になるツイートがあったので、今日はそれを元に私の思いを綴っていきたいと思います。 望まない食事介助・胃ろうは虐待か? ぐるんとびー菅原さんのツイートより 日本のあたりまえを疑う 現実の日本の介護…

社会福祉士レポート実例 相談援助の基盤と専門職 相談援助の理念について述べなさい

社会福祉士通信レポート実例 相談援助の基盤と専門職 私が、社会福祉士国家試験受験資格取得のために受講した社会福祉士一般養成課程(通信課程)で、実際に提出したレポートです。 『相談援助の基盤と専門職』の課題、「相談援助の理念について述べなさい」…

敬語かタメ口か? 介護職の利用者に対する言葉づかいについて 介護の仕事

介護職の利用者に対する言葉づかいについて ツイッターで、介護施設での利用者に対する言葉づかいについてのツイートが多く見られたので、それについて私の考えを綴ってみたいと思います。 介護職の利用者に対する言葉づかいについて 敬語は、先輩とか後輩と…

2020年8月 はてなブログ無料版でGoogleアドセンスに合格 2021年6月Proに変更

無料はてなブログでアドセンスに合格する方法 まずは結論から言います。2020年8月6日、このブログでグーグルアドセンスに合格しました。 多くの方がやっているように、ここに合格のメールのキャプチャーを貼りたいところですが、どうやらそれは著作権に反し…

転倒・事故の報告はイヤなもの 事故報告の上手なやりかた 介護・事故

事故報告の上手なやりかた 相談員という仕事をしていると、利用者の健康状態や事故について家族へ報告の電話をすることがしばしばあります。というか、報告の電話をしない日はほぼありません。 事故や骨折などの報告の電話をするのが好きな人なんて居ないで…

「アットホーム」な介護サービス、「家庭的」な介護サービスについて考える

「アットホームな介護サービス」について 介護サービス事業者の中には、「アットホームなサービスを提供します」ということを言う事業者があります。 実は私は、介護サービスにおいて「アットホーム・家庭的なサービス」ということはあまり好きではありませ…

介護の仕事 介護職の良いところ(その3)学歴はなくとも実務経験で取得できる資格がある

介護の仕事の良いところ(その3) 昨日は、「介護の仕事は目の前の人のことについて真剣に取り組むことができる良い仕事だよ」ということについて書きました。 hajimechan2001.hatenablog.com 今日も引き続き介護職の良いところについて綴りたいと思います…

5分間スピーチ カレーライスと沖縄戦に学ぶ価値の大切さ 実務者研修教員講習会

実務者研修教員講習会 5分間スピーチ 「実務者研修教員講習会」へ通っていました。 講習のなかで、5分間スピーチをやりました。 今日は、その内容をそのまま掲載してみたいと思います。 スピーチの内容は何でも良いのですが、「価値」をテーマにスピーチして…

介護の仕事 介護職の良いところ(その2)目の前の人に対して本気で取り組めばよい

介護の仕事の良いところ(その2) 昨日の記事では、私の経歴から介護の仕事は「景気や世の中の変化に影響を受けることが少ない仕事」だよ、ということについて書きました。 hajimechan2001.hatenablog.com 今日は続きを綴っていきたいと思います。 介護の仕…

介護の仕事 介護職の良いところ(その1)介護は変化の影響を受けにくい仕事

介護の仕事の良いところ(その1) 今日は、自身の経験を通して思う介護の仕事の良い所について綴ってみたいと思います。 介護の仕事について語る前に、私の経歴から紹介したいと思います。 私の経歴は、私が介護の仕事に対して考えることに影響しています。…

社会福祉士 レポートの書き方 資料の探し方について

社会福祉士通信課程のレポート作成に苦労される方は多いと思います。 私は、適当な文章を書くのは得意な方なので、割と苦にはなりませんでした。 社会福祉士レポート 資料の探し方について さて、ツイッターでフォロワーさんから次のような質問をいただきま…

社会福祉士レポート実例 相談援助演習 ソーシャルワーカーによる人権擁護について述べなさい

社会福祉士通信レポート実例 相談援助演習 私が、社会福祉士国家試験受験資格取得のために受講した社会福祉士一般養成課程(通信課程)で、実際に提出したレポートです。 『相談援助演習』の課題、「ソーシャルワーカーによる人権擁護について述べなさい」(…

社会福祉士レポート見本 社会調査の基礎 量的調査の方法について説明しなさい

社会福祉士レポート見本 社会調査の基礎 このレポートは実際に提出したレポートではありません。 このブログのために書いた架空のレポートです。 実際に提出したレポートではありませんので、このレポートでどんな評価を受けられるかはわかりません。 1200文…

社会福祉士レポート実例 現代社会と福祉 現代社会の変化と福祉について述べなさい

社会福祉士通信レポート実例 現代社会と福祉 私が、社会福祉士国家試験受験資格取得のために受講した社会福祉士一般養成課程(通信課程)で、実際に提出したレポートです。 『現代社会と福祉』の課題、「現代社会の変化と福祉について述べなさい」(2018年5…

社会福祉士のレポートを上手に書くために おさえておきたい7つのポイント

社会福祉士レポートの書き方 おさえておきたいポイント 今日はレポートを書き進めていく上で、おさえておきたいポイントについて綴りたいと思います。 社会福祉士レポートの書き方 おさえておきたいポイント 1.何のためにレポートを書くのかを知る 2.課題の…

更衣をしないという選択 パジャマへの更衣は要らない問題(後編)

更衣をしないという選択 答えはバイステックの中に 今回は予定通り、更衣を行わないという選択について綴っていきたいと思います。 更衣をしないという選択 答えはバイステックの中に バイステックは介護職が共有すべき価値 自己決定の原則 本人の望みを支援…

更衣が機能訓練になるのか?パジャマへの更衣は要らない問題(中編)

パジャマ更衣が機能訓練になるのか? 今回は、前回の続きで更衣を行わないという選択について綴っていこうと考えていましたが予定を変更して「更衣が機能訓練になるのか?」ということについて綴っていきたいと思います。 更衣を行わない選択については、次…

老人ホームでパジャマへの更衣介助は必要か? パジャマへの更衣は要らない!(前編)

老人ホームでパジャマへの更衣介助は必要か? ツイッターで 『パジャマ更衣をなくしたい』 『何も言わない人にパジャマ更衣は要らない』 という内容のツイートを見ました。 今日は、更衣介助について考えていきたいと思います。 老人ホームでパジャマへの更…

介護の仕事 介護職の人間関係 介護職に必要な「価値」「価値観」について

昨日の記事の中で「価値観」の話しを少ししました。 hajimechan2001.hatenablog.com 今日は「価値観」について綴って行きたいと思います。 介護の仕事 介護職と「価値」について 価値観とは 価値とは ①「よい」といわれる性質 ②好き嫌いの対象となる性質 ③団…

どうやら父が認知症?を発症したみたいな 父の認知症 認知症介護

どうやら父が認知症?を発症したみたいな 父の認知症 この記事は、2019年8月20日にアメブロに記載した記事のリライトです。 なぜあらためてこちらのブログに書こうと思ったかというと、昨日父が入院先の病院を抜け出し行方不明になり警察のお世話になる、と…

介護の仕事 「介護は誰でもできる仕事」なのか? 介護職に必要な価値観

介護は誰でもできる仕事なのか?介護職の「価値観」 前回は、介護の仕事は夢や目標を描きにくいから人間関係がクローズアップされるのではないか?ということを書きました。 hajimechan2001.hatenablog.com そして、次は「介護は誰でもできる仕事か」という…

「介護士」という俗称について「介護」「福祉」とは?「介護福祉士」とは?

「介護士」という俗称について「介護」「福祉」とは? 「介護士」という俗称について「介護」「福祉」とは? 「介護士」という俗称について 介護の国家資格「介護福祉士」 介護福祉士が「介護福祉士」である理由 「福祉」とは何か? 福祉とは幸福の追求 「介…

詐欺まがいの押し売りから気付く、認知症のある方の「拒否」という行動について 介護 介護福祉士

詐欺まがいの押し売りから気付く、認知症のある方の「拒否」という行動について 最近、三晩続けて通信の商品名(例えば〇〇ひかり等)を名乗る男が家を訪ねてきました。 おそらく、通信の商品名を語って何らかの通信の契約を取ろうとしているのだと思われま…

KT・BP・P 介護現場で使われる略語表記について ドイツ語・英語 その根拠

KT・BP・P 略語表記 ドイツ語・英語 その根拠 私たち介護職は、毎日利用者の体温や血圧などを測定します。 そしてそれを記録します。 記録する時に、体温36.5度、血圧135/70、脈拍数60、などと記録するのは面倒なので、「体温」「血圧」「脈拍数」は略語で表…